クロスカブとホーネットで近所をぷらっとしてきました。
こんにちは〜エース嫁じゅんでございます。
今日は定休日。
わたしが15時から美容院を予約していた以外は
これといって予定はないので、
近場をぷらっとしました。
てんちょーがラーメン屋の新店情報をゲット!
4月23日オープン、
しかも、明日27日まではラーメン半額とな( ^ω^ )
通されたのは、たまたまですが、
自分たちのバイクがよく見える席でした。
半額期間中は、ラーメンとライス以外の提供はないのでご注意下さい!
2人とも迷わずラーメン大盛りで。
「しょうゆラーメン」なんですがとんこつ?っていうくらいコッテリ目でした。
ラーメン店員さん、
女性は「大盛り」とか「替え玉」とかしないという固定概念を持っている人も多いようで…
オーダーするときは必ずピースサイン付きで
「大盛り ふ た つ 」
と頼むのですが、
わざわざそこまでしたのですが、
「…2つとも大盛りで良かったですか?」
と聞き直されてしまいました。
いやん、恥ずかしいから何度も言わせないでಠ_ಠ
替え玉のときも「ふたつ」ってオーダーしたのに、ひとつしか持ってきてくれないこともありますので、オーダーはハッキリと分かりやすいようにしないといけません。
「そんなに食べるように見えない」?
つまり、可憐で、か弱そうに見えるのね?
(そこまで言ってない)
店内は広々していて、子どもメニューもあったので、また家族で行ってみたいです(^^)
2人で950円は助かりました。
早めに行ったのですぐに入れましたが、
私達が出るときには待ちがたくさんでしたよ。
その後は2りんかんに寄り、
荷物をくくりつける用の紐を買い、
バイクワールドに寄り、
てんちょーの買ったものを早速、紐でくくりつけました。
長女の服を買うために西松屋に行ったけど、これというのが無かったので、
イオンにも行き…
そのあとは丹波製餡所さんへ。
いつもすぐに食べちゃうのですが、
今日はしっかりたい焼きの写真も撮れました。
最近カブ熱が高まっていたのと、
習い事の送迎に原付二種が欲しかったところに、
お客様から下取りさせて頂いたクロスカブちゃんが現れまして…
明日、お店にお金入れて、正式に我が家にお迎えしようかと考えておりますo(・x・)/
念願のカブ主です!
クラッチレバーを握らずに一速に入れることに戸惑いを感じる
ニュートラルの存在意義がわからない
今何速かが、わからない
次は前に踏むんだっけ?
後ろに踏むんだっけ?
幻の5速が恋しくなる
いつも、どこからともなく聞こえてくる郵便屋さんのギアチェンジ音を、
自分が発してることに少しの感動
どなたか、「カブ主総会」しませんか?
(=´∀`)人(´∀`=)