女子ツーは延期になりましてん。
なんか数年前にもこんなタイトルで書いたことあるな…
↑こないだの下見で「西山牧場」にいたヤギ?さん。
口が開いていてかわいい。
本日15日(日)は女子ツーの予定でしたが、
延期という判断になりました。
今は晴れてますが、朝は雨が残っていましたねー(´・ω・`)
ちょっと冷やっとしてるし、風もあるし、
判断に迷うところもあったけど、開催しなくて正解だったかなぁ
(と、自分に言い聞かせる)
もし本日開催できたら、12台の予定でした。
何気に過去最大です…!!
にわかさん奥様のご提案(ご主人のにわか社長様のアドバイス)で、
はぐれた場合に、先頭から最後尾まで揃うのを待つのは大変なため、
「2つのグループに分けて、はぐれたらグループごとに集まって目的地を目ざす」
という作戦(?)を考えていました。
それで、にわかさん奥様が、下見のときに
「後半のグループはわたしが責任もって連れてくよ」
とおっしゃってくれて…
ルートもバッチリ予習してきてくれました。
誰かに頼るという発想がなく、
なんとかかんとか、一人でひっぱろうと思っていた私には、
神!!!
救世主です(ノД`)・゜・。
なるほど、たしかエースのツーリングでも
30台超えだった時は、「グループリーダーさん」を
任命させてもらってたことがあったような…。
それぞれのリーダーさんにもルートを把握して頂く必要があるし
グループを連れて行ってもらう責任?も生じるのですが。
今はみなさんナビもありますし、
多少違うルートを通ってでも、最低限グループでまとまって
一緒に目的地に到着できれば、心強いかなと思いました。
ご参加者の方にとっても、すごく安心できる方法だと思います。
これからはどんどん利用していこうと思いました。
にわかさん奥様、本当にありがとうございます(*´▽`*)
で、予備日22日(日)は今のところ8台となりそうです!
というわけで、本日は、おうちで子ども達と過ごしております。
日曜に家にいるときは、
なるべく子ども達に家事などをやってもらうようにしておりますが、
ちょっとした事件が……
思わずツイッターにも書いたのですが
よりによっての長男・・・
ここぞと言う時にやらかすタイプです(´;ω;`)ウゥゥ
すぐ近くのスーパーなので、
わたしがすぐに向かってとりあえずお金払って買い物済ませ、
お金を一緒に探すか…
ということも考えたのですが…
心を鬼にして
「仕方ない、それじゃあ買い物できないね。
カゴのものを元に戻して、お金探しながら帰っておいで」
怒り、呆れ、情けない思いもありますが…
何事も経験…
悪気がないから怒れないし…
でも、せんえん が消えたって…(´;ω;`)
やり場のない思いをSNSにぶつけていたら、また電話が。
「お金みつかったよ~~
他のお客さんが拾って、届けてくれてた!」
(∩´∀`)∩
自分たちの判断で、ちゃんと店員さんに聞いたみたい。
よかったよかった;つД`)
家にいただけなのに、まだお昼なのに、
ものすごい疲れましたよ~(;゚Д゚)
また、日常ネタもはさんでいこうと思います。
てんちょ~の血圧の話とか、中性脂肪の話とか(笑)
いや だれが興味あんねん!